|
|||
|
|||
|
|||
![]() 1.3.x初期バージョン ![]() ・compaq evo d320st/ct など一部の機種で、起動ができなかったのを修正。 ・CD-ROMブートイメージを追加、CD-ROM起動による消去が可能に。 ![]() ・Linuxカーネルを2.4.7-10 -> 2.4.18-14へアップデート(137Gオーバー対応) ・カーネルサイズの縮小 ・マニュアルの再作成 ・インターフェースの一部変更 ・製品CD-ROM起動による実行形態を追加 ・製品CD-ROM起動より、実行用FD/CD-ROM作成機能の追加 ・Windows実行プログラムに、コマンドラインオプションを追加 ・削除方式指定の、実行用FD/CD作成機能を追加 ・削除方式指定/オート実行時、使用できるメニューを制限 ・ログ作成機能の追加 ![]() ・Windows実行プログラム、コマンドラインオプションに(/h,/q)追加 ・コマンドラインオプション実行補助プログラム、[WaitWinProc.exe]を、製品に追加 ・Windows95/98/Meにおいて、「実行用FD」作成時、一部オプションを設定すると、起動しなくなるのを修正 ![]() ・Adaptec旧ドライバ(aic7xxx_old)追加 ![]() ・Linuxカーネルを 2.4.28へアップデート ・SATA、RAID関連ドライバのアップデート、追加 ・USB-FDへのログ書き込み ・USBキーボードのフル対応 ・ディスクのリビジョン、シリアルNOの表示、ログ書き込み ・消去時、ディスクのエラーセクタへの対応を強化 ・Windows実行において、CD-ROMイメージ変換機能を追加 ・Windows実行において、NEC MAxxへの対応オプション追加 ![]() ・Windows実行プログラムに、最小化ボタン追加 ・Intel ICH7対応 ・実行用FD/CD-ROM,製品CD-ROM実行における、終了確認画面に、ディスク情報を表示 ・Windows実行プログラムで、CD-ROMイメージファイル作成が、スペースを含むフォルダ内から実行できなかったのを修正 |
|||
![]() |
|